平成建設について 平成建設は、日本の伝統的な技術を次世代に継承するべく、職人の育成に取り組む企業です。 建築の主要な工程を自社にて行う「内製化システム」や、古材の再生・循環を目指す「大正浪漫邸宅」、漆の新しい活用方法「不燃材への漆塗技術」など、様々な取り組みでグッドデザイン賞を受賞しています。 当社の取り組み
完全自由設計の家 平成建設の注文住宅は、設計士や職人と協働して取り組む、世界一棟だけのオリジナル住宅。 経験豊富な設計士がお客様のご希望をくみ取り、理想の住まいを形にします。純和風の平屋造りからモダンな3階建て住宅まで、様々な施工事例をご覧ください。 施工事例へ
建築工程の内製化 平成建設では、建築の主要な工程を内製化しており、私たちの取り組みは「職人大工集団を主体とした平成建設の内製化システム」として2011年にグッドデザイン賞を受賞しました。 平成建設の社員のうち、約4割(200名)は現場で働く職人たちです。 建築工程の内製化
不燃材への漆塗技術 平成建設では、伝統技能である「漆塗り」を建築に取り入れています。2017年には、コンクリートやケイカル板といった不燃材へも漆塗りを可能にする技術を開発し、特許を取得しました。 この革新的な技術は、安価な海外製品の流通や後継者不足に悩む漆業界にとって、建材という新たな可能性を提示しています。 漆芸空間へ
多数の受賞歴 平成建設は、建築物や取り組み、新技術の開発などで、様々な賞を受賞しています。 東京都世田谷区にある「平成建設世田谷支店」は、2015年にグッドデザイン賞を受賞。建築会社のオフィスとして、高い評価を受けました。併設の「平成記念美術館ギャラリー」や「世田谷ショールーム」にご来場の際は、建物の隅々までご覧ください。 受賞歴
熱海の別荘 ― 一休庵 古くから発展した温泉街を見下ろす、都会の喧騒から離れ、静寂な時間を過ごすための特別な別荘。不在の時間が長い別荘ならではの、建物を長持ちさせる工夫を随所に施しています。 ギャラリーを見る
ピットリビングが彩るラグジュアリーな住まい 開放的なリビングは、吹き抜けではなく高窓。アールを描くピットリビングに天井まで広がる大開口、ダイナミックな梁と構造体が印象的なお住まいです。 ギャラリーを見る
内に開くRC造の住まい 都市の中心部に建つ、堅牢なRC造のお住まいです。 セキュリティを重視し、屋外に向かっては完全に「閉じた」デザインを採用。住まいの中心に外部と繋がる庭を設け、内側に向かって「開く」間取りとしています。 ギャラリーを見る