静岡SHOWROOM通信 -平成建設静岡ショールームブログ- | ページ 11
静岡市の情報

ハッピーバレンタイン

こんにちは!静岡支店総務課の佐澤です。皆様先日のバレンタインデーはいかがでしたか?特別な1日でときめいていた学生の頃が懐かしく感じるような歳になってきました。 さて、静岡支店では毎年恒例で女性社員から男性社員へ日頃の感謝を...
ライフスタイル

猫と暮らしています。【再録】

3人の人間と暮らす個性豊かな5匹の猫たちのご紹介。
ライフスタイル

猫の庭【再録】

猫たちの安全を確保しながら自由に駆け回る「猫の庭」を作りませんか?
平成建設の職人

2月4日 14時『何してた?』

こんにちは。静岡ショールームの丹波です。なんだいこのタイトルは??はい!新企画スタートです!私が指定する日時に何をしていたのか、指定されたメンバーは写真を撮ってくる、という単純明快な内容です。 早速いってみましょう~~! 2月...
ライフスタイル

発酵と収納の関係

毎年、この時期になると大量の味噌を仕込んでいます。20代の頃にヨガ教室で仕込んだのがキッカケで早10年近く、毎年の行事になっています。美味しい、安全、非常食などいろいろな理由はありますが、日々の食事は「ご飯と味噌汁さえ食べれば、他は何でも...
平成建設の職人

社員の一日に密着-不動産管理-

こんにちは。静岡ショールームの丹波です。 お久しぶりのこの企画!タイトルの通り「社員の一日に密着」ということで、今回は不動産課の管理担当、山内・松野に密着!! 8:40 出社・掃除・朝礼 密着日は2人とも朝礼に参加して...
家づくり

眺める庭、触る庭、遊ぶ庭

近年、「家づくり」での優先順位に「庭が欲しい」といった要望が多くなっているように思えます。「庭は敷地が広くないとできない?」と思われますが、そうとは一概には言えません。子どもがサッカーをするなら広い庭が必要かもしれませんが、室内から眺める...
静岡ショールーム

観葉植物の楽しみ方 ~パキラを種から育てる~

「これは何でしょう?」 ある日、営業 加藤が「お客様よりいただいた珍しいものだよ」と笑顔で見せてくれました。それは1~2cmほどの茶色いものでした。…ナッツかな?と観察していたら、なんと、「観葉植物パキラの種」とのこと。 ...
無垢の経年変化、実録 家づくり

無垢の経年変化、実録

「経年変化がわかる写真、ありますか?」と設計士のひとこと。「〇年経つと、木の色が変化して、楽しめますよ」「つやが出て、あめ色に変化しますよ」このような言葉でご説明はするものの、頭の中は「???」かもしれません。せっかくの気づきですので、こ...
ライフスタイル

日記のススメ

こんにちは。静岡ショールームの丹波です。 私的新年一発目のブログということで、個人的な毎年のルーティーンをご紹介!それは…スケジュール帳を新しくすることです。今はスケジュール管理のアプリがあったりスマホを持ち歩くので、スマホで完結す...
1 9 10 11 12 13 27