こんにちは。
工務部の鈴木です。
前回工務部の紹介をしましたがもっと工務部のことを知ってもらうように職種別で紹介したいと思います。
第一弾は型枠大工です。
『大工』と聞くと、木造の家を建てる大工が有名ですが、型枠大工も大工といわれています。
『大工』どう違うか
《木造大工→木で建物を建てる》
《型枠大工→コンクリートで建物を建てる》
違いはいろいろありますが大きく分けるとこのような感じです。

では、どのように型枠大工はコンクリートの建物を建てるのか?
【型枠を建てる】→【コンクリートを流し込む】→【型枠を解体する】
この繰り返しです。
簡単に書いてしまいましたが実際の作業はかなり複雑化します。

次回も引き続き『型枠大工』について紹介したいと思います。