静岡SHOWROOM通信 -平成建設静岡ショールームブログ- | ページ 22
ライフスタイル

鈴木こうじ店さんの手づくり味噌

こんにちは。静岡ショールームの高崎です。先日、お客様におすすめの味噌をいただきました。鈴木こうじ店さんの手づくり味噌です。 無添加で体にやさしい素材を使った玄米味噌です。これが本当においしくて、あっという間に使い切ってしまっ...
家づくり

街中の3階建て二世帯②「祝上棟」

先日、建築中のお施主様の上棟式に参加させていただきました。 このタイミングで、住宅の駆体について設計士より改めてご説明いたします。完成してしまうと床や壁で塞がってしまい、目で見ることは難しくなります。設計士、監督より丁寧にお伝えさせ...
続・高校生からのメール ライフスタイル

続・高校生からのメール

受験のシーズンになると、ゲン担ぎ関連のお菓子がお店に並び始めます。合格や桜をイメージさせる赤やピンクの商品が多く、ついつい私も手を伸ばし… こんにちは!静岡ショールームの岩田和也です!前回のブログで、片付に関して高校生からメールで相...
家づくり

街中の3階建て二世帯①「土台据え付け」

寒い日が続いていますが、今日も元気に現場に出ています。こんにちは、大工工事部高橋直人です。さて、現在自分はというと…年明けから新しい現場が始まりました!! 大工初日の仕事としては、平成建設の多能工が、しっかりと作ってくれた基礎に、建...
平成建設オーナーの暮らし

花のある暮らし

なんて言うと、すごく丁寧に暮らしているような気がしますが、どちらかと言うとズボラな花好きです。「切り花」オンリーです。「鉢植え」は苦手です。「生花は枯れるからもったいない」とか「手入れが面倒だ」と思われる方もいるかもしれませんが、私は「生...
平成建設の現場

社員の一日に密着!-現場をまとめる監督-

こんにちは、静岡ショールームの丹波です。 社員の1日に密着part2!という事で、今回はリフォーム課に所属する、入社14年目の小林監督に密着しました。 (髙橋大工密着の際にも登場した監督です。) 現場監督とは、「工程管理」「安全管理」「品...
静岡市の情報

チャリティ・アート・タンブラー

こんにちは。静岡ショールームの高崎です。静岡市葵区七間町で開催中の展覧会へ行ってきました。 JAGDA つながりの展覧会 Part2 チャリティ・アート・タンブラー 静岡展 です。静岡市文化・クリエイティブ産業振興センター(CCC)という...
家づくり

定期点検

昨年お引渡しを終えたオーナー様宅の1年点検に訪問。玄関先にはお引き渡しの際に大工がプレゼントした寄せ書きが飾ってありました!うれしいです!久しぶりの再会にオーナー様も喜んでいただき、建築中の思い出話で盛り上がりました。 定期点検では...
ライフスタイル

高校生からのメール

先日、会社の後輩と二人で2020年初デイキャンプに行ってきました(笑) こんにちは!静岡ショールームの岩田和也です!今まで定期的に会社のブログや個別セミナー、平成新聞の記事等で収納や片付について触れてきましたが、発信することの大切さ...
平成建設の職人

はじめまして

あけましておめでとうございます。そして、初めまして!2020年から「静岡SHOWROOM通信」ブログに参加させてもらうことになりました、大工工事部の高橋直人です! 社員の1日に密着 -大工の梁補強- 高橋大工が、築約30年の...
1 20 21 22 23 24 27