家づくり

2階リビングとグランドピアノ「基礎工事」

まだ、暑さが残る頃、H様邸の基礎工事が始まりました。
今日の作業は、油圧ショベルでの掘削。 不要な土を運び出し、地面を均一にしていきます。

大きな油圧ショベルですが、まるでオモチャを扱っているかのように、巧みに操り、
さくさく~っと掘り進めていきます。

2歳の息子が、ここに居たら、
「これなに~? ちょべえるかー? しゅごーい!」と連発し、何時間も動かないことは容易に想像できる!働く車というのは、どうしてこうも惹き付けられるのでしょうね。

ところで、この「油圧ショベル」ですが、現場では「ユンボ」と呼ばれています。内勤の私は初めの頃、「ユンボ」=「油圧ショベル(ショベルカー)」の変換がなく、「ユンボとは何ぞや~」と思いながら、現場を見ていました。
ちなみに、元は株式会社レンタルのニッケンの登録商標名だそうです。いろいろな経緯があり、「ユンボ」という名前が定着したようです。

敷地に沿って掘り進め、ある程度、土が溜ったら、ダンプカーに積み込みます。

さて、そんな基礎工事を担当している多能工は、3年目のフレッシュ社員「渡辺慎」くん。暑さに負けないくらい、笑顔が眩しいですね!

その彼を指導するのは15年目の「渡邉徹」さん。
油圧ショベルで掘った部分の高さを、レーザー受光器が付いた棒で測っていきます。

おっと、何やら面白そうな物が。カラースプレーを地面に噴射しています。

「油圧ショベルに乗ってる人のために、掘る高さの目印を作ってます!」

ほうほう・・・。これは特殊なパウダーで、自動的に高さがわかるのか?なんて妄想をしていたら。

「高さを計って、合っている部分に目印をつけているんですよ。
この高さと同じように掘って下さい、ってこと」

そうですよね。そんな特殊なパウダーじゃないですよね。
現代の科学の進歩に、昔からあるアナログな物でさえ「もしかして秘密兵器?」なんて考えてしまいます。

いつの間にやら「マニキュア」も「折り紙」も光るようになっていましたし。


2階リビングとグランドピアノのある家

自然を身近に感じる住宅街で家づくりが始まりました。静岡市でよく見られる「南道路で奥に細長い35坪の土地」という条件。グランドピアノ、広々とした開放的な2階リビング、ステンレスのアイランドキッチンなど、ご家族の夢を実現しました。

詳細はこちら