平成建設オーナーの暮らし ガス炊飯器は、あまり採用されないが満足度が高すぎる! 今まで私が見てきた平成建設の住まいでは、ほとんど見ることがなかったのですが、我が家に取り入れて、ものすごく満足度の高い設備の紹介です。それは、この時期だからなおさら満足度が高い「ガス炊飯器」です。乾太くんブログでもお分かりのように、ガスラ... 2020.09.29 平成建設オーナーの暮らし
平成建設オーナーの暮らし コンロの前は、OPEN?CLOSE? (後編) 前回は「(物理的に目に見える)油跳ね」の話をしました。 コンロの前は、OPEN?CLOSE?(前編) そして今回は「目に見えない油」の話をします。調理をする際に発生する水蒸気には、油が含まれています。キッチン周りがなんとな... 2020.09.14 平成建設オーナーの暮らし
家づくり コンロの前は、OPEN?CLOSE?(前編) 今回は、キッチンを検討される中で悩まれるポイント 「コンロの前をオープンにするか、壁を作るか」について考察します。 我が家の建築計画は、コンロ前はオープンにする。(ガラス壁もなし)暮らしてみて調理汚れが気になるようだったら... 2020.08.26 家づくり
家づくり ピアノがあると、おうち時間が楽しい! 私は8日から夏季休暇。(ショールームは営業しております)例年でしたら、静岡市の大浜プールに出かけたり、つま恋リゾートのプールに出かけたり(ほぼプール)。ですが、今年はプールも自粛しようかな。子どもに何したい?と問いかけたところ、「ブロック... 2020.08.11 家づくり静岡市の情報
家づくり オンラインに対応する書斎とは 「素敵なお住まいですね」朝、オンラインでヨガのレッスンを受けていた時、ヨガの先生から不意に言われたひとこと。とてもありがたいと同時に、「オンラインだと、家の背景も見られるのだ」ということを再認識。その時からレッスンを受ける時に背景が気にな... 2020.07.21 家づくり
家づくり 竜南分譲地が販売開始しました 7月4日より竜南分譲地、新規販売開始となりました!WEBにも情報が盛りだくさんですので、ぜひご覧ください。そして、広告やWEBでは伝えきれない「女性目線(+子育て世代目線)」で、竜南分譲地の魅力をお伝えします。 これから開発... 2020.07.10 家づくり静岡ショールーム
平成建設オーナーの暮らし ガス衣類乾燥機「乾太くん」Q&A 「洗濯物が乾かない」とは無縁の生活が叶う、梅雨の時期のお助けアイテム「乾太くん」 時期的な問題もあり、前回のブログもまだまだ反響があるようですので、 乾太くんブログ、第二弾をお届けします。 「ガス衣類乾燥機、乾太くん」その他のブロ... 2020.06.26 平成建設オーナーの暮らし
平成建設オーナーの暮らし パントリーの使い勝手を考える 何度か話題に上がりつつ、詳細をお伝えしていないパントリーについて、今日は考察します。が、我が家のパントリーはお見せするほど、整った場所ではなく・・・ 「パントリー・画像」で検索すると、 収納グッズを使ってきっちり綺麗に並べら... 2020.06.06 平成建設オーナーの暮らし
平成建設オーナーの暮らし 子ども部屋を考える時期 「1年生になったら子供部屋が必要だよ」 「まだいらないよ。リビングで勉強しているよ」 様々な意見を参考に、 今年、年長になった子ども(A)に部屋をつくるか検討を始めました。私「自分の部屋欲しい?」 A「いらない。」 私「なんで?」 A「1... 2020.05.16 平成建設オーナーの暮らし
ライフスタイル 平屋でもトイレは2つ欲しい 「〇〇はオススメです!」的な記事が続いたので、本日は「〇〇は検討が甘かった」という点についてお話します。 我が家は「単世帯平屋」という、少しイレギュラーな住まいです。「2階建て」でしたら、ほぼ2つあるであろう「トイレ」を、「平屋」なので「... 2020.04.08 ライフスタイル家づくり