みたび解体のあとは

前回書かせて頂いた解体工事は終わり基礎工事に掛かっています。

 

 

これでようやく計画されていた減築が終わり、図面の間取りになった訳です。

 

 

 

この写真でいう土の部分、およそ4.5帖分の出っ張っていた所が解体され、

手前側の壁の通りと平らな外壁になってきます。

 

 

解体された部分をよく見てみると

 

 

屋根を支える垂木が途中で繋がれていることが分かります。

 

これは昔、ブルーシートが張ってあるラインで外壁だった

要するに増築してあるということを物語っています。

 

 

在来の木造建築の場合、他の構造体と比べると比較的容易に建物を増やしたり減らしたり出来ます。

 

ただ、構造を理解している知識的な問題と技術的な問題がある訳でして

それに加え、今では法的なことも分かっていないと出来ないということになるのだと思います。

 

安全、安心の為ですから、本来当然のことなのかもしれません。

 

 

さあ、屋根の納まりは、腕の見せ所ですね。